top of page
IMG20220426230950 (2).jpg

響明塾

響明塾とは

「響明塾」は合気道の道場です。
 
 合気道は、勝敗を決しない、試合がない武道です。相手を痛めつけたり、傷つける事が目的ではなく、稽古を通じて、心を調え身体を整えます。他人と自分を比べるのではなく、自分自身を見つめ、心身を磨きます。
 
 ですから、老若男女問わず、何歳からでも始められますし、何歳になっても続けられます。基本的な身体の使い方から丁寧に稽古しますので、他の武道やスポーツの経験がなくても安心して始められます。そして例えば、日常生活で布団の上げ下ろしや掃除機をかけたり、単純に椅子に座ったり、何かを持ち上げるようなささいな動作においても、合気道の稽古は生きてきます。すべての合気道の智慧は、日常生活に活かせると私は考えています。

 
 そして何より、合気道は楽しいのです。
 さあ、一緒に合気道を始めてみませんか?
 
響明塾 主宰 向井敦史
 

向井敦史プロフィール

2014年合気道凱風館で合気道に入門し内田樹師範に、2019年より合気道月窓寺道場で多田宏師範に師事、原丈二師範から大きな影響を受ける。2022年より響明塾を主宰。暮らしの中での身体の使い方と心の持ち方を整える合気道を日々探究、実践している。合気道初段。

About
bottom of page