top of page

​入門案内

【入門資格】中学生以上、初心者歓迎

​【見学、体験】随時受け付けております。体験の際は、肘や膝が隠れる動きやすい服装でお越しください。事前に下記メールアドレス宛にご連絡ください。(見学、体験参加は無料です)

【連絡先】 kyomeijuku2022[at]gmail.com ※[at]を@に変えてください

【入会金】 5,000円(但し、昇級審査に合格し、公益財団法人合気会に入会する際は別途料金が必要です)

【月 謝】 5,000円 (いずれの場所にも参加できます。詳細はお問い合わせください。)

【スポーツ保険】 2,000円/年(中学生 1,000円/年)   (入門の前日までにお手続きが必要です)

​【入会方法】所定の申込書に必要事項を記入の上、入会金、保険料、謝金初回分を添えて直接お申し込みください。​申込書は見学、体験でお越しの際にお渡しいたします。

【稽古着】道着をご用意下さい。柔道着などお持ちの道着があれば、それで大丈夫です。新しくご購入される方はご相談ください​。

​【稽古内容】準備運動、呼吸法、足捌き、受け身、膝行、体術、気の錬磨。合気道の稽古では、「取り」と「受け」の二人一組で行う体術の型稽古が中心です。稽古の基礎になっているのが、「呼吸法」です。呼吸を通じて大宇宙のエネルギー、すなわち「気」を全身に取り入れ、生きる活力としての使い方を体得します。

 *会員証を毎回の稽古に持って来て下さい。忘れたときはお家で日付を書いてください。
 *稽古を休む時は、保護者が稽古時間前に連絡して下さい。
 *転居等で道場を辞める時は、早めに申し出て下さい。
 *稽古中の負傷又はその他の事故については、一切道場生個人の責任とします。

bottom of page